Road bike Cyclist


どこをチューンナップしたいですか? 

踏みですか? 引きですか?

サイクリストの、コンディショニングは、

あらゆるスポーツの中でも、最も難しい。

何故なら、バイクのセッティングと、

フィジカルのコンディショニングという、

剛と柔の調和がテーマだから。

バイク変われば、カラダも変えるべし。


●ロードバイクでは・・・

ポジション別には、スタンディング、シテッィング

回転系では、クランク水平方向での踏み脚と引き脚、

上下死点での前回脚と後回脚の働き。

スタビリティ系では、踏み込みのパワーを伝える足関節、

上肢と下肢を連動させる体幹、

ハンドルを支え、押し手、引き手の上肢。

そしてこれらの効率良い連動。

これらが、スムーズ、パワフル、クイックなペダリングを生み出します。

これらの要素ウィークポイントがあれば、疲労や故障の要因になります。


●トータル・バランス・コンディショニングでは、

どこにウィークポイントがあるのか、筋トレやストレッチをどうすれば、パフォーマンスアップできるのかを、詳細な全身のアライメントチェックなどを踏まえて、プログラミングしてお伝えします。


●ペダリングの機能的な特徴

ロードバイクは、サドルに座っているようで、ペダリングは実は3点支持。両手と踏み足。

踏み足のパワーだけではだめ。ペダルに対して効率的に「踏力」を伝える股膝足のブレない軸とスタビリティ性能が必要です。

また、スタンディングでの、加速中やヒルクライム、ダンシングでは、左右の手が「押し手と引き手」を同時に、交互に行う。上肢、体幹、下肢のしなやかでブレない連動が必要。

上肢と体幹はスタビリティーだが、バイクの狭いポジションだからこそ、少しの左右バランスの崩れで、セッティングや、踏み込みと引き足に、大きな影響がでます。

ロードでは、長時間、バランスが崩れたままの状態が続くと、ピンポイントでオーバーユースになり、故障や怪我の要因なります。

スプリントでは、反応の遅い筋があると、トップスピードで動きがギクシャクして、スピードが乗らないので、クイックレスポンスのスピードトレーニングがお勧めです。


●ペダリング時の、つま先の向きは、骨格的な特徴よりも、ハムストリングス筋と腓腹筋の筋バランスの問題が重要です。

ハムストリングス筋の内外と、腓腹筋の内外、この4つの筋の、硬い筋、弱い筋の差が大きいほど、つま先の向きが、大きく内外に向いてしまう。この「ハムとカーフ」の問題を改善しながら、クリート位置やペダル高をセッティングしましょう。


●ハンドルとペダル、両手とつま先までをつなぐ、全身の軸の強化には「軸トレ」

引きながら、踏み込む連動が効果的にできると、体重以上の荷重をペダルにかけることができる。また、軸トレとストレッチで、つま先の向きも改善できる


●怪我、故障、落車、どうすればいいのか?

患部の状態を踏まえ、早期回復にために何が出来るのか、患部周囲で悪化部位はないか、他の部位に連動性などの悪影響はないか、動きはどう乱れているのか、詳細なリコンディショニングプログラムも提供します。


●「ブレずに楽に回したい、ヒルクライムで片踏みになる」ロードレース選手


●「トップスピードでニュートラに入らない、尻を意識すると下踏みになる」競輪選手


●「先週左カーブで落車した、動きが悪くなった、何とかしてほしい」ロードレース選手


自転車競技トップアスリートたちの、

シビアなこだわりの要求に応え続けてきた、

トータル・バランス・コンディショニングならではの「乗り心地」を貴方も体感して下さい。


カラダのメカニック

コンディショニングトレーナー

佐藤拓矢


●レッスンのテーマ

筋バランス向上

不得意克服、パフォーマンスアップ

怪我や落車直後からの、リハビリ、

リコンディショニング


●コンディショニングレッスンの場所

各筋の筋力チェックには、豊富なマシンバリエーションの、ゴールドジムがお勧めです。

パワーマックスがあるので、ペダリングチェックから、インターバルトレーニング、スプリントトレーニングまで、様々なプログラムが可能です。

S’fida(蓮田RETULプロジェクト)三本ローラーで実車走行フォーム解析&筋バランス調整

ゴールドジム大宮

ゴールドジム表参道

スポーツネットワークSAM長野


●競輪選手向け、グループ筋トレコース

競輪選手に必要な筋トレを、2~3名のグループで、各種目インターバルの間に交代で効率的に

全身に渡って行います。

60分、¥6000-(2~3名様料金)

90分、¥9000-(2~3名様料金)

毎回のメンバーは固定で無くても構いません。試合日程に応じて、強度調整もできます。

また、怪我や故障の場合には、別途、リコンディショニングコースで対応します。



日本トータル・バランス・コンディショニング協会

TMC,inc


080-6559-6690

official@jtbca.or.jp

http://www.jtbca.or.jp



ロードバイク、サイクリストの

カラダのチューンナップと

メンテナンスなら

トータル・バランス・コンディショニング

 

伏見俊昭選手

アテネオリンピック銀メダリスト

2001年、2007年、競輪グランプリ優勝